tomブログ

自分の成長と過程のブログ

自分の得意を見つける方法

自分の得意なことはなんですか?

 

って聞かれても全く出てこない。

自分のプラス面が全くわからない…

それでも、考えて考えて

なんで出てこないのか考えて

頭痛くなるくらい考えて

頭に浮かんだこと。

 

 

●自分の内面をみつめる時間をとっていない。

時間あったら寝たい!が今の本音。

疲れてるんだな。

自分が本当にしたいこととか、よくわからないけど、今したいこと。寝る。

そして新しいことにチャレンジする余白がないことに気づいた。

内面をみつめる余裕がないほど、詰め込みすぎている。

 

●同じことで悩みすぎ

昔から同じことで悩んでる。

悩んでも悩んでも答えがみつからない。

悩み方が間違っているのかも。

解決法を探さず、ぐるぐると考えるだけで終わってしまっている。

または、解決法がわかっているのに、やらない。

やらないから、見つけた解決法を忘れてしまう。

 

得意のハードルをあげすぎている

人に褒められるようなことじゃなきゃ、得意なこととはいえない。

褒められたこと、ないと思う。

忘れてるだけかもしれないけど。

でも、得意なことって人に褒められるようなことじゃなきゃいけない?

そんなことないんじゃないか。

得意のレベルは青天井で。すごい人はめちゃくちゃできるじゃないか。

それを考えたら得意なことって言えること何もなくなっちゃうよ。

「世界で一番、うまいことが得意なこと」って勢いで考えちゃってたかも。

周りの人より、得意なこと。の、周りの人にすごい人を入れてしまっている。

周りの人と比べるのではなく

「自分がやっていても苦にならないこと、楽しいこと」

それが得意なのではないか?

すごいこと、ではなく

気負いなくやれること

が得意なことなのかもしれない。

そう思うと、自分の得意なこと見つけられるかも!

 

 

こんなことを考えて

ちょっと得意かもしれない候補が出た。

 

・調べること

・1人で作業すること

・1人でランチ余裕、どこか行くのも平気

同じだけど、1人行動は全く苦にならないどころか、1人のほうが気楽。

 

 

得意なこととか、好きなことをみつけるために

もっと考えてることを掘り下げるクセをつけることに決めた。

 

 

【上記3点考えた結果やること】

 

①まずは時間をつくること

②解決法を探し、実践すること

③自分がやっていても苦にならないこと、楽しいことをみつけたら記録すること

 

 

自分のいいとこ探しをする

前に書いたけど、それがこれに当たるかな!

考える考えるって言いつつ、今までは途中でやめちゃったから、いけなかったのかも。

こんなちっぽけな考えを出すのに

何時間も考えて

もう嫌だ!ないもんはないんだよー!

と頭の中でジタバタしまくって

逃げちゃダメだってそれでも考えて

お?ってちょっと兆しがみえた。

 

 

答えは自分の中にあるんだよ

忘れてしまった答えが眠ってるんだよ

掘り起こすってきっとこういうこと。